本場のカジノで遊ぶ際のルールや注意点について

オンラインカジノでプレイをしてルールを覚えたらいつか本場のカジノで楽しみたいと思っている人も多いでしょう。
オンラインカジノと本場のカジノは同じルールですから、オンラインカジノでプレイが出来たらカジノでも同じルールで出来ます。
今は海外も身近で気軽になりました。カジノ場に足を運んだ人もいるでしょう。
しかし、カジノ場に足を運んだのにも関わらず、ゲームをしないでただ眺めているだけで終わっている人が沢山います。
その理由は言葉が喋れないというわけではなくて、カジノゲームのルールが分からないからです。
言葉が分からなくても基本ルールは世界共通であるため、参加できますが、ルールが分からない為に気が引けて参戦できない人も多いです。
現場でレクチャーなどもしてくれますが、周りに迷惑がかかってしまうと思って参加できずに終わっている人が多いのでぜひオンラインカジノでルールを覚えたらカジノ場に足を運んで楽しんでみてください。
カジノ場に足を運ぶ際に禁止されている行為やルール・事前に確認しておきたいことを紹介していきます。
カジノ場での禁止行為
カジノ場に入る前から禁止とされているものがありますのでスタッフに注意されないように把握しておきましょう。
写真撮影の禁止
カジノ場内での写真撮影は禁止されています。
カジノ場はセキュリティの面やプライバシーの面で禁止となっています。写真を撮ったりしているとすぐにスタッフが来て注意を受けてしまいますので控えておきましょう。
どうしてもカジノ場にいる記念に撮りたくて写真をアップしたくなりますし、撮ったものをSNSなどにアップしたくなる気持ちも分からなくないですが、禁止となっています。
店内だけではなくて店外の写真も禁止とされているところも中にはありますので写真を撮ってもいいか確認したり、写真を撮って良い場所で撮影する時にも周りの人が映らないように配慮しましょう。
チップのやり取りはテーブル上のみ
カジノテーブル上でチップを置く時も一度置いたものを移動してもいいですが、「No More Bet」とディーラーが言ったらその時点でたとえ自分のチップであろうとも触るのは禁止です。
また勝負に勝ったときもディーラーが勝った分の金額を上乗せして渡されるまでは自分の金額も触るのは禁止となっています。
さらにお金をチップに交換する際もディーラーに直接お金を渡すのではなくて、一度テーブルの上に置いた状態で渡し、チップと交換になります。
これは不正やトラブルを防止するためのものです。
ディーラー直接お金を渡したりするのは止めましょう。
子供の入場は不可(キッズスペースが併設)
カジノでは年齢制限を満たしていない子供と一緒に入場することは禁止されています。
これは日本のパチンコやスロット店でも店内への入場は禁止されているのと同じです。
ついついカジノ場では子供も同伴できると思っている人が多いですし、子供を抱っこした状態ならば大丈夫と思っている人も多いですが、入場は不可です。
その代わりにカジノ場の中には隣接した形でキッズスペースが用意されています。
もちろんどちらか一方の親が同伴しないといけませんが、交代でギャンブルを楽しむことも可能です。
とはいえやはり子供がいるうちは他の観光地に行って遊んだりキッズスペースで一緒になって遊んだほうが良いかもしれません。
過度に騒ぎすぎたり他のお客への迷惑行為
カジノ場ではお酒が飲み放題となっています。
お酒好きにしてみれば嬉しいサービスだと思いますが、アルコールが入ると冷静な判断は出来なくなってしまうものですから真剣にギャンブルで勝負をしたいと思っている人は景気付けに一杯だけ飲んで後は控えた方がいいと思います。
またついつい観光地で非日常空間でいることでハメを外してしまいがちです。
別にギャンブルで勝とうと思わなくてただ純粋にみんなで楽しみたいと思っている人の場合、飲みすぎてしまって過度に騒いでしまったり強気になってしまって他のプレイヤーの迷惑行為を働いてしまう人もいます。
他の人も楽しんでいる時に水を差される気持ちになるので過度に騒いだりするのは控えましょう。
最初は注意で済みますが、それでも騒いだ場合は営業妨害とみなされてしまい最悪逮捕されてしまいます。
日本とは法律が違い厳しく罰せられてしまうこともあるので気をつけましょう。
カジノ場に行く前に確認したいこと
カジノ場に行く前に事前に確認しておいたほうがいいことや用意しておいた方がいいものを紹介します。
年齢制限の確認と年齢証明証の用意
カジノ場は年齢制限があります。
またその年齢制限は国によって全然変わってきます。18歳から入れる国もあれば場所によっては25歳以上でないと入れない場所もありますので注意してください。
各国の入場可能な年齢は下記のとおりです。
18歳から入場可能 | 19歳から入場可能 | 21歳から入場可能 | 23歳から入場可能 |
イギリス イタリア フランス オーストラリア ドイツ (※場所によって25歳~と異なる) |
韓国 | アメリカ マカオ シンガポール フィリピン(セブ島) ・男性は21歳以上 ・女性が18歳以上 ベルギー(会員制) |
ギリシャ |
また、25歳以上の人であったとしても日本人は若く見られてしまいますし基本的には年齢確認が求められます。
年齢確認として一番間違いないのがパスポートです。
車の運転免許などでも大丈夫だとは思いますが、パスポートが一番間違いないので用意はしておいたほうが良いでしょう。
年齢証明書が無いと入場不可の可能性もあるので気をつけましょう。
ドレスコードの有無
カジノ場は「大人の社交場」と言われていますのでドレスコードは必須となっています。
しかし、昔と比べて大分緩くなってきているのは確かです。
昔だったらスーツやタキシードを身につけなくてはいけませんでしたし、女性もドレス着用が必要でした。
もちろん今も重厚なイメージをコンセプトにしているカジノ場ではドレスコードが必要ですが、比較的誰もが利用できるカジノ場であればカジュアルスーツなどでも大丈夫です。
またラスベガスなどでもTシャツにズボンでも入場できるところもあります。
さすがにアロハシャツにビーチサンダルのような格好では入場することは出来ませんが、それでもかなりカジュアルな格好は出来るところが増えてきました。
ただし、出きる事ならばカジノ場というのは非日常空間で豪華絢爛な場所です。
そんななかだからこそ思いっきりオシャレをして普段着ないようなタキシードなどに身を包んでもいいでしょう。女性もドレスに身を包んだほうがその場に馴染むと思います。
その時だけは格好つけて入場したほうがいいと思います。
喫煙スペースの有無
世界中で禁煙の流れになってきています。
日本はかなり緩く設定されていますが、海外では公共施設での喫煙は不可となっています。
また店内での喫煙も不可とされているところも多く、料理を提供しないシガーバーで喫煙が可能ぐらいなところが多いです。
もし公共の場で喫煙をしていたら処罰されてしまいます。
しかし、カジノ場においては例外的に喫煙できるところが設けられていたりするところが多いです。
あまり厳しくしてしまうと客足が遠のいてしまうためです。
ですので分煙化されていたり、喫煙エリアが設けられたりしています。
もちろん全面禁煙にしているカジノ場もありますのでこちらも事前に確認をして喫煙してもいいのか?どれぐらいのエリアで何箇所ほどあるのかは確認しておいたほうがいいでしょう。
まとめ
オンラインカジノでプレイをしていたらほとんどの人が本場のカジノを体験してみたくなることでしょう。
ですのでカジノ場での禁止行為や事前に確認しておいて是非ともカジノ場に行き非日常空間を楽しんでみてみましょう。
友達や家族や恋人と一緒にカジノ場に行ったときにルールがあなただけがわかっていたらきっと羨望の眼差しを向けられることでしょうし、みんなでワイワイ楽しめる良い思い出になることでしょう。
-
前の記事
オンラインカジノは合法?それとも違法?
-
次の記事
オンラインカジノを始めるに際の全体の流れ